5月のお便りコーナー(2)です。
Letter corner.(Last updated:2004年 7月 23日 (金)

--ATTENTION--
単行本の読者の方にネタバレになるところは白い文字で読みにくくさせていただいてます。
カーソルで選択して反転していただければ読めるようになります。

気が向いた方はこちらからお手紙ください。お待ちしています。

An answer by English was written by the Translation software.
I hope you will excuse any inaccuracies or improper language in the following letter.

24日からのお便りを読む
更新は少しずつやってますのでのんびりお待ちください。


2004年5月16日(日)0:51:58
高校生の
井口 拓さんです
こんにちは。2回目の投稿です。
最近は「最終兵器彼女」と「きみのカケラ」を読み繰り返しています。そして今日、「さよなら、パパ」と「好きになる人」を見つけたので買っちゃいました。
一度読んでから、2回目はじっくり読みました。どれもこれもとても良い話ばかりでした。その中でも一番良かったのは、「歩いていく」でした。この話を読んでいたら、人は支えあって生きているんだな・・・と感じてしまいました。
僕は高橋しんさんの作品から、いろんなことを感じさせられています。そしてこれからも。
これから歳を重ねていく中で、高橋しんさんの作品をたくさん読んでいくと思います(作品が作られていけば)。
なので、高橋しんさんの作品ができるのを待っている人、そしてこれから読んでいく人たちのためにも、たくさんの作品を残していってくださいね。
応援しています。

2004年5月16日(日)10:11:21
まあ、いいじゃないですか、の
ひとみさんです
しん先生、スタッフの皆さん、こんにちは。
いつも楽しく、作品拝見しています。

実は、かなり遅くなってしまったのですが、報告したいことがあり
お手紙させて頂きました。
以前、週刊少年サンデーにて各作品のTシャツプレゼントがありましたよね。
(本当に、ずっと前の話でごめんなさい)
私は、もちろん「きみのカケラ」のTシャツが欲しくて、何枚も葉書を書きました。
こんな時、イラストが描ければ・・・と、ちょっと悔やみつつ(^^ゞ
でも、全部の葉書にクロの絵を描いて出したんです。

それから数ヶ月経ち、私の元へ大きくモコモコした封筒が届きました。
開けてみると、黒地に可愛いイラスト入りのTシャツが!!
当選者の欄に名前がなかったので、「残念だなぁ・・」と落ち込んでいて
まさか「他○○名」の中に入っているとは・・!
本当に嬉しくて嬉しくて。一日中ニコニコして過ごし、今でもニコニコしています(*^^*ゞ

勿体ない・・と思ってしまい、着られそうにないので、大事に飾って眺めております。
こんなにも可愛いTシャツ、ありがとうございました。一生の宝物です。
--------------------------------------------------------------
一生懸命おハガキ出していただいて嬉しい限りです!(^^そして、ご当選おめでとうございます!大切にしてくださいね(^^

2004年5月16日
(日)14:24:52
高校生の
じょばじょばさんです
二回目になります。あまりパソコンいじらないので前の名前もじょばじょばだったか確かではありませんが(笑)
昨日、君のカケラを読み返していました。何だか前より面白く感じました。何故なんでしょう。。。三巻が楽しみです。
サイカノからしん先生のファンになりました。何だかどうしようもないくらいの感動におそわれたのを覚えています。あれから(始めて読んでから)3年くらい・・・が経ちます。いまだ二回しか読んでません。
読めません。何だか繰り返し繰り返し読むと何かを失ってしまいそうで。でもその間にしん先生の漫画は殆ど集めて読んでしまいました(笑)読んでる回数は人より少ないかもしれませんが今まで読んだ作品の中でサイカノが一番好きです。でも持っている漫画でやっぱり一番読んでない気がします。そろそろ読み返したくてウズウズしています(笑)読むと色々な事を考えてしまってその日何も出来なくなってしまいます。いつか(ちかぢか・・・?)丸一日サイカノの為の日って読みたいと思っています。
長くてすみませんでした・・・。これからも頑張っを作てください。しん先生の作品に対するこだわりにはいつも尊敬させられます。だから多くの人の心をうつんだと思います!次回作が、楽しみです!!

2004年5月16日
(日)20:15:15
フリーターの
恵里さんです
サイト更新みました^-^*好きな飲み物を答えたくなったので書きます!
私が好きなのは無調整豆乳です。これに抹茶を混ぜるとあらゆる婦人病と高コレステロールを予防・改善できるんですよ☆
しかも毎食前に100ml摂るだけで食べ過ぎの予防にもなるんです。
ぜひお試し下さいo(> vあとフォークorスプーンで潰したバナナとまぜてシナモンを小さじ一杯加えるのも美味しいですよ。
きみかけ(きみのかけら)と最彼のニュースがすごく気になります♪楽しみにしています。あと、4/23の手紙に御返事して下さって有難うございました(^^*宝物にします
--------------------------------------------------------------
「あらゆる婦人病」に...!健康情報、感謝です(^^ なにはなくとも健康第一ですものね〜。

2004年5月18日
(火)10:45:58
10代の
花丸さんです
自分は福岡に住む高校生ですが、先日友達から最終兵器彼女を奨められて本屋さんに行き買って読んでみたら、泣きそうになり、すっごく続きが気になったのでその日に全巻買ってしまいました。
今は最終兵器彼女もいいひともきみのかけらも全巻買わせてもらいました。きみのかけらの3巻が発売されるとの事で今から楽しみです。高橋先生もアシスタントの方達もこれからもずっと応援させてもらいます。
--------------------------------------------------------------
応援ありがとうございます♪「きみのカケラ」3巻は8月中旬発売の予定です。どうぞ楽しみに待っていて下さいね〜

2004年5月18日
(火)22:34:00
中学生の
山本幹徳さんです
僕は、最終兵器彼女から読み始めたのですが、もう心がいろんなもので、いっぱいになりました。大半が感動なのですが、残りの少しは悲しさです。
特に最後のとこは、それが入り交じりました・・・。
心以外機械になってしまったちせ・・・。でも、シュウジはそれでも愛し続けたとこは
感動の何ものにも変えられませんでした。もう泣きました・・。
どうか、これからもこういう素晴らしいマンガを書いて下さい。応援します!!
あ、これは質問なのですが、もう最終兵器彼女のキーホルダーは無いのですか?
よろしかったら、教えて下さい。
--------------------------------------------------------------
感想ありがとうございます。ただグッズ関連に関しては、こちらでは対応しかねております(^^;。申し訳ありません。

2004年5月18日
(火)22:54:58
高校生のケイ
さんです
最終兵器彼女、アニメを見て本当に感動しました!
今までいろいろな作品を見てきた中で、確実に一番良かったです。
お互いの事を本気で好きになれるって、ホント幸せなことですね♪
見ていて、シュウジとちせの事をとてもうらやましく感じました。
自分にもそんな人いたらなぁーって、つくづく思っちゃいました(泣)。
「最終兵器彼女」を見ているうちに、なんだか切なくて悲しくて・・・それでいて、とても優しい気持ちになれました。
登場人物の中では、もちろんちせが一番好きです。
本当にかわいくて、やさしくて、純粋で、一途で・・・
泣き虫なところも好きです。
なんていうか、すごく守ってあげたくなるような彼女ですねー♪
これからも、いい作品を描き続けてください!
応援しています!

2004年5月19日
(水)0:41:44
高校生の
耕輔さんです
僕が最彼を知ったのは友達の紹介でした。その時は高校受験中でした勉強そっちのけで読みました。
最初は1〜3巻を買い高校受験が終わったら次を買おうと思いましたが無理でした。
受験勉強をしないで残り全て買ってしまいました。7巻泣きながら読みました。
僕は高橋しん先生のやさしい絵が大好きです。いいひと、きみのカケラ、全部読みました。
高橋しん先生LOVEです。きみのカケラは連載終了してしまいましたが、次の作品期待してます。
これからも頑張ってください応援してます。

2004年5月19日
(水)18:01:43
中学生の
フィンさんです
どうも、修学旅行で九州地方に行ってきたフィンです。
ちょこっと『さよなら、パパ』に関係あるものを見つけてきました。
『ひよ子』です。急遽大雨で行かなければならないことになった福岡ドームの店で見つけました。最初は阿蘇山と遊園地に行く予定になっておりましたが、大雨警報でこのドームにいかなければならないことに。いや〜もう、ほんと警報に感謝ですよ〜。警報のおかげでひよ子に出会えたのですから♪
まぁ、こんな大した事のないことで知らせる私もどうかと思いますが、もちょっとネタつくって来いって話ですよね(笑)。
んでわ、また今度。

2004年5月20日
(木)17:31:02
中学生の
沙也加さんです
こんにちわ。
weBlog、読みました。
きみのカケラ3巻の製作、ご苦労様です(o*。_。)o
写真の原稿がコミックになって手元に来る日を、楽しみにしています♪
(原稿の横のメモ絵、すごく可愛いです♪♪)
コミックの内容もそうですが、ページ数もとても気になります。
サンデーコミックス前例のないものになるんですか?
少ないのか、多いのか・・・。
多いほうを切に願います(笑)
ではでは。またお手紙書かせていただきます。
しん先生、スタッフの皆さん、お体にはお気をつけて・・・。
--------------------------------------------------------------
『きみのカケラ』第3
巻は定価ギリギリの224Pという増大特別仕様ですよ!楽しみにしていてくださいね☆

2004年5月20日
(木)17:42:35
大学生
ケンさんです
こんにちわ!大学1回生の者です!僕がサイカノに出会ったのは、高校2年の終わりでした。
初めは、テレビ版を見てマンガの方が見たいと思い、一気に7冊買いました(笑)家に帰って読み始めると、一日で読破しました。
自分にも彼女がいて、本の内容と自分たちが、ダブって見えて何度も泣きました。
勿論、シュウジとチセを取り巻く環境のようではありませんが…。大学生になってからも読みましたが、やはり涙が出てしまいました。
共感できる部分があるからでしょうね。これから高橋先生、スタッフの皆様方、お体に気をつけて、良い作品を手がけてください!またお手紙書きます!
--------------------------------------------------------------
応援ありがとうございます。ケンさんも楽しい大学生活を送って下さいね(^▽^)

2004年05月22日(土) 00:28:23
まあ、いいじゃないですか、の
djip mindermanさんです
shin-san wa ii manga wo kakimasu. yeah!
--------------------------------------------------------------
Thank you!


2004年5月22日
(土)2:10:00
会社員の
まさあきさんです
この前仕事で隣街に行く時に、いいひと。にあった一コマと同じ場所を見付け驚きましたf^_^;
その晩に上司が遊びにきて、その話しをしたところ、しん先生の高校時代の一個先輩に当たる事を知り、余計に驚きました。
上司はいいひとも、サイカノも、きみカケも、どこか最近の人に忘れられた何か純粋な部分を思い出させてくれるような感じだねと話ししてました。
うちもそんな事を思い出し、サイカノがきっかけで福祉職に戻った人だからこそ、もっと色々な意味で優しい人にならなきゃ…と、改めて思いました。
優しいだけではなく、時には厳しくという感覚がまだ良く掴みきってないのもあり、先輩職の様に本当の意味での思いやりを持つことが出来るのはまだまだ先のようです。
ゆーじの様な、シュウジみたいなティーチャーになるには、まだまだ経験が不足みたいなので、適度に頑張りまーす(^O^)/
--------------------------------------------------------------
ありがとうございます!これからも、いいひと。や、サイカノ、きみカケを、まさあきさんの頑張りのお供に、ヨロシクお願いします(^^

2004年5月22日
(土)13:42:27
中学生の
九条さんです
えー私はいま中2なんですが・・・はやいもんですねぇ・来年はもう受験ですよ!しかも引退も近づいているし・・・ハァ・・
きみのかけらもサンデーのほうでは終わっているし、なにもかも早くて遅くてなんやらかんやら・・・きみのかけら・単行本のほうもがんばってください!わたしは勉強&卓球がんばります→▽←(部活が卓球なモンで・・・)
--------------------------------------------------------------
応援ありがとうございます。九条さんも卓球がんばってくださいね♪

2004年5月22日
(土)23:46:40
大学生の
トト☆さんです
私は今後悔しています。「最終兵器彼女」は連載中からその存在は知っていました。
でも、じっくり読むことはなくて、つい最近古本屋で立ち読みして3巻くらいまで読んだ時
泣きそうになりました。っていうか泣いちゃいました。そんな公共の場で号泣するわけに
いかないので単行本を買って全部読みました。最高でした。なんで今まで読まなかったのか、
と後悔してしまいました。
この話、高校時代のなんだか毎日が面白くなくてボォ〜っとしていた時期に読みたかったです。
その時に読んでいれば進路もしっかり考えられたと思います。実際、今読んでみて私の考え、
というより人生そのものが変わった気がします。
てきとーな理由で大学を決めてしまった、それが今すごく悔しい。これからもう一度大学に
入りなおそうかとも考えてしまいます。でもそれは親に悪い気がしてすごく悩んでいます。
という訳で、(どういう訳か分からんが)進路で悩んでいる人にこの本を勧めたいです。
この本は自分の人生をもう一度見直させてくれます。
少し前の僕みたいに、人生に疲れた。毎日面白くない。なんてぼやいている人、この「最終兵器彼女」を読んで欲しい。きっと何か変わると思う。
僕もこれからできることから始めてみたいと思います。
本を書いてみたい。それが今一番強い気持ちです。僕も高橋先生のように感動を皆に与えられる、
そんなことをやってみたいと思ったからです。最初からうまくいくなんて思ってません。
でもやってみたい。それだけなんです。
僕は生きます。なんてね・・・まぁなんとか頑張ってみます。
すみません、長くなっちゃったけど終わります。本当にありがとうございました。
これからもお体に気をつけて頑張ってください。応援してます。
--------------------------------------------------------------
気づけたってことが、すごく大事なことな気がします!これからも気長に頑張ってくださいね(^^

2004年5月23日
(日)0:48:16
高校生の
キツネさんです
テストも終わり一息入れてます。 
友達から、『最終兵器彼女』(PS2用ソフト)のゲームを借りて進んでいる所です。一応クリアしたんですが、最後のイベントにはもうただただビックリするだけでしたよ〜!まさか、あんな終わり方があったなんて…二人にとって最高の終わり方だ〜…みたいな感じですね〜。
途中のミニゲームも面白かったですよ〜。もちろん全部クリアしましたよ〜。
まだまだ見てないエンディングが沢山あるので、今からまた進んで行きたいと思います。
相変わらず、『サイカノ』・『きみカケ』読んでますよ。不思議なもので、これだけ読んでもまた新たに新発見があったんですよ〜。読んでいてもの凄く楽しくなってきますね〜。
確か、3巻の発売はまだでしたよね?早く見たいです!3巻!!
制作の方、頑張ってくださいね〜。
では
--------------------------------------------------------------
『きみのカケラ』第3
巻は8月中旬に発売の予定です(^▽^)楽しみにしていてくださいね☆

2004年5月23日
(日)15:15:10
もう年ですから...の
銀次さんです
壁紙をいただきました。
色がきれいで、なおかつほんわかしている感じが好きです。
最終兵器彼女はかなりのお気に入りなのです。
表紙がきれいで…
友人に勧められて、借りて読んだのですが
お話に惚れて全巻買い。また最近読み直し。
きみのカケラもこれからどうなるのか楽しみです。

2004年05月23日(日) 18:54:39
高校生の
saikanofanさんです
こんにちは ~ わたし 韓國(かんこく) の saikano fan ですよ.
まだ 高校生(ここせい) でも よるしく.
日本語 は HARD (-_-;;) でも あもしい~
タカハシ Takahashi(?) さん ~! FIGHTING!
PS: saikano プレゼント ~! もっと おねがい~ (-_- ;)
--------------------------------------------------------------
ありがとうございます☆


お手紙ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
続きのお便りを読む>>

手紙をかく