« 2012年03月 | メイン | 2012年05月 »

2012年04月28日

「雪にツバサ」vol.3 発売開始です!!


SHIN Presents! YANMAGA×ESPER PROJECT!!

雪にツバサvol.3

Esper meets girl @ northern small town.


雪にツバサvol.3カバー
3rd Song「‥絶対許さない‥!」

2012年5月7日リリース!!
定価580円(税込)


>>各オンライン書店さんのサイトへ



————遙か冷たい空で生まれ、
ただふりつもり、融けていくしかない、雪に。
翼がなければ、
翔ぶこともなかったろう。


傷つくこともなかったろう。


講談社 週刊ヤングマガジンさんにて連載中の「雪にツバサ」の第3巻がいよいよ発売になります!


「盗まれたあの楽器を取り返すために」

とある街の小さな温泉街に住む、
ちっぽけな超能力者である自分にコンプレックスを抱える中学生のツバサ君と
その超能力を自分の物だと勘違いしてしまった高校生の雪ちゃん。

3巻は、前回ツバサ君が行ったサイコメトリングで暴かれた謎を追い、
日暮れ温泉を駆け抜けます!
吹奏楽の部員達と日暮れ温泉の闇が明らかに…!?


小さなチカラしか持っていないはずの、翼くん自身も知らない新たな能力が覚醒する!


「──思っちゃいけないんだ、オレのこの小さなチカラで・・ただ、一人だけ

・・守れたらなんて──」

..................

CONTENTS

1st Song「よかったね。よかったね‥」

2nd Song「本当によかったよ(^o^)/」

3rd Song「‥‥‥‥‥\(^▽^ノノ)♪」

4th Song「‥‥‥‥‥」

5th Song「‥‥‥‥‥」

6th Song「‥‥‥‥‥‥‥」

7th Song「事件の香り‥」

8th Song「‥‥‥‥‥」

9th Song「‥ちくしょう‥ちくしょう‥!」

10th Song「‥絶対許さない‥!」

..................

書店さん向けのポップ描き下ろしましたので、こちらにも用意しました。
プリント可能な高解像度版になっておりますので、書店様、良かったらどうぞよろしくお願いいたします。

yukituba3pop.jpg
※クリックすると高解像度版が別ウィンドウで開きます。


..................


またまた今回も特別にちょっとだけ第3巻の内容をご紹介しちゃいます!

yukitsubain01.jpg

yukitsubain02.jpg

雪ちゃんの日常初公開です☆
yukitsubain03.jpg

yukitsubain04.jpg

『事件の香り‥‥』
yukitsubain05.jpg

yukitsubain06.jpg

yukitsubain07.jpg


今回もツバサ君は「先輩」の為に影で懸命に走り回ります!
沢山の活躍にご注目☆☆☆


第3巻は雑誌に掲載された17話から26話までを単行本エディションとして再構成、加筆して収録しました。雑誌で読んで下さった方も、読み逃した方も、皆さん心に届くようがんばりました!

「雪にツバサ」第3巻、是非よろしくお願い致します(^▽^)ノ


..................


作者から3巻を読まれる方へ。

今回のお話は取材に基づいて描きましたが、もちろんフィクションです。
目を背けたくなるような事ですが、しょせん漫画です。しかし実際に傷みをもつ人の数万分の一でも数億分の一でも、この作品を通じて痛みを感じられた方がいらっしゃいましたら、その痛みの分、大切な方に出来るだけ優しくありたいと思える為の痛みにしていただけたらと思います。

漫画の中で描かれる幸も不幸も、現実のそれにはかないません。しかし、かなわないからこそ、人の心に、現実の世界では、自分の周囲の世界には、人に優しくありたいと思えるものを残すことが出来ると信じて描きました。
世の様々な物語の中で起こる不幸は、そうあらぬよう、ひとを勇気づけ。幸はそうあるよう、優しくひとを想う為のものと思うからです。

私は漫画の中だけで人が幸せになるようなお話を描くことは、まだ私の仕事ではないと思っています。傷ついた中から優しさや光を見いだして行くこと、そのことでほんの少しでも読んだ方の気持ちが動き、今すぐではなくても、いつか、現実のその人の命の糧になってほしいと願うからです。プロの漫画家になってからずっとテーマとして持ち続けていることです。

この巻におさめられている話は、まだ連載開始前の昨年、2011年春の東日本大震災の前後、ちょうどそれをまたぐ期間にネームに描かれた物です。知り合いの漫画家さんとこんな時にこんな話を描くのは、つらいという話をしました。けれどもそれとは関係なしに、関係ないように歯を食いしばって描いたこの作品が、やはり、遠い将来の誰かにとって、人に優しくありたい「何か」になる事を信じたいと思います。
私の様に小さな漫画家に出来る事は、今すぐ出来る何かではなく、「いつか」の為の物語だと思うからです。

高橋しん

(3巻あとがきより)


..................

★フリーバナーを配布させていただいております★ よろしければこちらも御紹介くださいね

雪にツバサvol.3カバー
バナーリンク先>http://www.sinpre.com/sinpre/archives/works/0143work/


【企画】高橋しん・プレゼンツ × ヤングマガジン

【作画】
西澤葉月 臼井ちひろ 鈴木理恵 田中真由 倉田麻矢 三平有紀

伊藤寿規 赤坂美緒 小谷真倫 片岡幸子 林田朋子 奥西千恵 野口小百合 

藤那トムオ 廣瀬陽 伊良波理沙 植木啓平 金子美帆子 西村亜弓 根岸芽依
 
高橋しん


【CG】
山岡千重子 加藤南 澁谷槇 三平有紀 片岡幸子 和田鮎美 宮下友見 川村夏美 永島良美 西村亜弓 中村寿々香

高橋しん

【監督】高橋しん


・関連リンク

講談社さんの「雪にツバサ公式サイト」

[速報!]「雪にツバサ」第一話完全試し読み開始です♪

「雪にツバサ」vol.1 本日!いよいよ発売開始です。


『雪にツバサ』新連載攻勢第5弾!高橋しんヤンマガ初登場!【33号:7月16日発売】

週刊ヤングマガジンさん公式サイト

投稿者 sinpre : 21:07 | コメント (1)

2012年04月19日

サキドリ「雪にツバサ」vol.33『おーい』

新連載「雪にツバサ」サキドリ第33弾です☆
サキドリ企画では、作品の一コマをしん先生がコミスタ・ボールペンで描かれた原画スキャンから、サキドリ・アトダシサイズに変えて、原画ほぼそのまんまでお届けして行きます!!!

今回のサキドリは、「雪にツバサ」第33話「や〜。なんだか恥ずかしいけど」よりコチラ☆


サキドリ「雪にツバサ」vol.33『おーい』

サキドリ雪にツバサ
2012(c) Shin Takahashi.


第33回目はからツバサ君&雪ちゃんを囲んで仲良く足湯中のメグちゃん達からセレクトです。
どんなシーンなのかは、来週月曜発売の週刊ヤングマガジン21号「雪にツバサ」33th Song「や〜。なんだか恥ずかしいけど」でご覧頂けますので、ぜひぜひチェックしてみて下さいね〜☆


「サキドリ」「アトダシ」企画は、なるべくネタばらしや、単行本読みの人が迷惑しないようなシーンをセレクトしていくつもりです。
どうぞ安心してお楽しみ下さい(*-*)v


関連リンク


[速報!]いよいよ新連載、発表です!「雪にツバサ」


講談社さんの「雪にツバサ公式サイト」


『雪にツバサ』新連載攻勢第5弾!高橋しんヤンマガ初登場!【33号:7月16日発売】


週刊ヤングマガジンさん公式サイト

投稿者 sinpre : 11:00 | コメント (0)

2012年04月14日

高橋しん初期短編集完全版『好きになるひと』文庫本!発売開始。

小学館文庫
高橋しん初期短編集完全版
『好きになるひと』

2012年4月14日リリース!!
定価650円(税込)

sukininaruhito_bun.jpg

>>オンライン書店さんのサイトへ

………………………………………

皆様にお知らせです☆高橋しん初期短篇集完全版「好きになるひと」を文庫にしていただきました!


この作品達は、新人の頃の私が、漫画家としての未来を繋ぐために夜もまともに寝ないで必死に綴り描いた大切な読み切り達を、「いいひと。」を描き終えて「最終兵器彼女」を描き始めるまでの間の、まさに「その未来」の私が、やはりまともに寝ずに全作品新たに描き下ろしたものです。

作品はずいぶん前に描かれたものですが、いつ読まれても古くならないようにと、出来る限り気をつけて描きました。胸を張って皆さんに読んで頂けます。(文庫版あとがきより)

この本はしん先生の「いいひと。」連載開始までの初期の短編を「いいひと。」連載終了後短編集バージョンとして改めて描き下ろした作品集『好きになるひと』の文庫版です。
なんと今回、文庫化にあたって当時の担当編集様の思い出解説付き!
既に単行本をお持ちの方も、また違った角度から楽しんで頂けると思います。

デザインはオリジナルの短編集もデザインして頂いた、「最終兵器彼女」「きみのカケラ」「花と奥たん」でいつも素敵なデザインをして下さっているボラーレさんに、ちょっと単行本のミニチュアになるような雰囲気のデザインに仕上げて頂きました。単行本をお持ちの方にもぜひ揃えて頂けると嬉しいです。

もちろんまだ読んだことのない方、しん先生の初期の作品を知らない方も、この1冊に色んなエッセンスを含んだお話を収録してますので、楽しんでいただけると思います。

●CONTENTS●
「世界で一番近い島」
「TWO HEARTS」
「ANCHOR」
「歩いていこう。」
「好きになるひと」

●あらすじ●
好きな人のそばにいたいために陸上部に入った中学2年生の女の子。先輩には彼女がいる。それでもいっしょに走るスピードを感じていたくて…(「好きになるひと」)

suki.jpg

>>「好きになるひと」単行本版の記事で内容を詳しくみる!

>>「好きになるひと」雑誌掲載オリジナルバージョンをみる!

………………………………………

桜の季節、散歩のお供にポケットサイズの文庫本
是非いかがでしょうか。

よろしくお願い致します!

投稿者 sinpre : 00:00 | コメント (0)

2012年04月10日

サキドリ「雪にツバサ」vol.32『もう、子供じゃないから』

新連載「雪にツバサ」サキドリ第32弾です☆
サキドリ企画では、作品の一コマをしん先生がコミスタ・ボールペンで描かれた原画スキャンデータから、サキドリ・アトダシサイズに変えて、原画ほぼそのままでお届けして行きます!!!

今回のサキドリは、「雪にツバサ」第32話「会いに行きます」よりコチラ☆


サキドリ「雪にツバサ」vol.32『もう、子供じゃないから』

サキドリ雪にツバサ
2012(c) Shin Takahashi.


第32回目はツバサ君からセレクトです。
どんなシーンなのかは、今週月曜発売の週刊ヤングマガジン20号「雪にツバサ」32th Song「会いに行きます」でご覧頂けますので、ぜひぜひチェックしてみて下さいね〜☆


「サキドリ」「アトダシ」企画は、なるべくネタばらしや、単行本読みの方が迷惑しないようなシーンをセレクトしていくつもりです。
どうぞ安心してお楽しみ下さい(*-*)v


関連リンク


[速報!]いよいよ新連載、発表です!「雪にツバサ」


講談社さんの「雪にツバサ公式サイト」


『雪にツバサ』新連載攻勢第5弾!高橋しんヤンマガ初登場!【33号:7月16日発売】


週刊ヤングマガジンさん公式サイト

投稿者 sinpre : 11:00 | コメント (0)

2012年04月05日

サキドリ「雪にツバサ」vol.31『救出作戦・その後』

新連載「雪にツバサ」サキドリ第31弾です☆
サキドリ企画では、作品の一コマをしん先生がボールペンで描かれた原画スキャンから、サキドリ・アトダシサイズに変えて、原画ほぼそのまんまでお届けしておりました。が!!今回から趣向を変え、先生がコミスタで描かれた作画からもご紹介させて頂きたいと思います。

今回のサキドリは、「雪にツバサ」第31話「あの日の事。あんまし覚えてないから」よりコチラ☆


サキドリ「雪にツバサ」vol.31『救出作戦・その後』

サキドリ雪にツバサ
2012(c) Shin Takahashi.


第31回目はツバサ君からセレクトです。
どんなシーンなのかは、来週月曜発売の週刊ヤングマガジン19号「雪にツバサ」31th Song「あの日の事。あんまし覚えてないから」でご覧頂けますので、ぜひぜひチェックしてみて下さいね〜☆


「サキドリ」「アトダシ」企画は、なるべくネタばらしや、単行本読みの人が迷惑しないようなシーンをセレクトしていくつもりです。
どうぞ安心してお楽しみ下さい(*-*)v


関連リンク


[速報!]いよいよ新連載、発表です!「雪にツバサ」


講談社さんの「雪にツバサ公式サイト」


『雪にツバサ』新連載攻勢第5弾!高橋しんヤンマガ初登場!【33号:7月16日発売】


週刊ヤングマガジンさん公式サイト

投稿者 sinpre : 11:00 | コメント (0)

2012年04月02日

アトダシ「雪にツバサ」vol.30『続・救出作戦』

新連載「雪にツバサ」アトダシ第30弾です☆
更新が遅れてしまい楽しみにして下さっていた皆様には大変申し訳ございません(><;)
アトダシ企画では、作品の一コマをしん先生がボールペンで描かれた原画スキャンから、サキドリ・アトダシサイズに変えて、原画ほぼそのまんまでお届けして行きます!!!

今回のアトダシは、「雪にツバサ」第30話「‥って‥言ったよな!」よりコチラ☆


アトダシ「雪にツバサ」vol.30『続・救出作戦』

アトダシ雪にツバサ
2012(c) Shin Takahashi.


第30回目は、雪ちゃんからセレクトです。
どんなシーンなのかは、今週月曜発売の週刊ヤングマガジン18号「雪にツバサ」30th Song「‥って‥言ったよな!」でご覧頂けますので、ぜひぜひチェックしてみて下さいね〜☆


「サキドリ」「アトダシ」企画は、なるべくネタばらしや、単行本読みの人が迷惑しないようなシーンをセレクトしていくつもりです。
どうぞ安心してお楽しみ下さい(*-*)v


関連リンク


[速報!]いよいよ新連載、発表です!「雪にツバサ」


講談社さんの「雪にツバサ公式サイト」


『雪にツバサ』新連載攻勢第5弾!高橋しんヤンマガ初登場!【33号:7月16日発売】


週刊ヤングマガジンさん公式サイト

投稿者 sinpre : 17:03 | コメント (0)

2012年04月01日

【速報:「雪にツバサ」格ゲー化!】

私がナムコさんの契約社員だった頃のドット絵技術をふんだんに生かしキャラ2体を32×32ドットに納めることに成功いたしました。

yuki.gif tsubasa.gif ←これ

開発中の画面を特別に配信いたします。

yuki_e.jpg雪ちゃん

tsubasa_e.jpgツバサくん

AprilFools2012.jpgプレイ画面(βバージョン開発中)

対応機種はおそらくスーパーファミコンかメガドライブ辺りだと思われます。


ほんとごめんなさい。。しん

※念のため、今日は4月1日です。

投稿者 sinpre : 13:36 | コメント (0)

2012年4月のお便りです。

--Letter corner ATTENTION--
未読の読者の方にネタバレになるところは白い文字で読みにくくさせていただいてます。カーソルで選択して反転していただければ読めるようになります。
An answer by English was written by the Translation software.I hope you will excuse any inaccuracies or improper language in the following letter.

気が向いた方はお手紙くださいね。お待ちしています。
*従来の[POST]フォームから送っていただく以外にも、このエントリーにコメントをつける形でお手紙を送っていただく事も出来ます。

更新は少しずつやってますのでのんびりお待ちください。



  ●下の[コメント]からどうぞ。

投稿者 sinpre : 10:00 | コメント (0)