« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »
2009年05月26日
スタッフのひみつ日記...ともこ
*ローカルおいしいもの特集*
はじめまして、
見習いスタッフのともこです。
初めてのひみつ日記(何となくいい響き☆)です!
前回の日記が大阪にふれてあったので
今回はしんプレの
多彩な地方色について
お話しますね☆
最近入った見習いスタッフたちは
みな出身地がバラバラです。
私は九州。
さちこさんは関西。
まりんさんは東北です。
そして
みなさんご存知の通り、
先生は北海道ご出身なので
しんプレは急速に?地方色ゆたかになっています。
このように出身地がいろいろだと
当然、ローカルなおいしい物の話になりまして。。。
今日はいくつかご紹介しますねv
★大阪では
「味覇」(ウェイパー、と読むそうです)
という中華だしがあるそうです。
家庭に必ず常備されてるもので、
どんな料理も中華味にしてしまう
魔法の半固体(ゲル状…?)の調味料だそうです(さちこさん談)
今度しんプレで☆ウェイパー焼きうどん☆を
作ってくれる約束を取り付けました☆
ゲル状…楽しみですvv
★九州・山口では
「ブラックモンブラン」という
アイスがあります。
バニラアイスにクッキークランチが
まぶされていて、超〜おいしいのです。
私の育った地域では、小学生5人のうち、4人は
「ブラックモンブラン」を買ってました。
上京してから、どこのお店にもなくて
「えっ全国区じゃないの!?」
(↑地方出身者によくある間違い)
と衝撃をうけました。
★東北の福島では
「ままどうる」という
名菓があります。ミルク味の和洋菓子、みたいな感じの
おくゆかしい味わいです。
「ままどうる」のうすい皮を一枚一枚むいて食べるのが
悦びだったという、幼少期のまりんちゃん。
遊んだ帰りの汚れた手でむき、
真っ黒の「ままどうる」になったそうです。
(何か、シュールですね☆)
などなど。
いくつか、ご紹介しました。
地方ご出身の方、あるある!と
思って頂けたら幸いです☆
今後もちまちまご紹介していきますね☆
見習いスタッフ:ともこ
2009年05月20日
スタッフのひみつ日記…さちこ
最近は特に日差しがきついですね、ひみつ日記ではお初にお目にかかります、さちこです。
先週は新連載のミーティングのため事務所にいらしてた編集さんに、お好み焼き屋さんへ連れて行ってもらいました。(ごちそうさまでした!)
しん先生がためらいなく『イタリア風ベジタブルお好み焼き』というモノを注文しており、正直驚いたのですが(笑)見た目も味もピザのそれはとても美味しかったですよ。
ちなみに私は大阪出身です☆
そして私、初もんじゃを致しまして、これで自分も首都圏の仲間に…!なんて一人感動しておりました。初めての味はとても美味でした。
そんなわけで、大人数でわいわい鉄板焼きを囲むのはとても楽しかったです。
ところで皆様、サイトの仕様がちょこっと変わった事にはお気づきでしょうか?
今週から画面右上に「Twitter」を追加致しました!
Twitterは、今何をしているか?をリアルタイムで呟いていく、ちょっとしたミニブログサービスです。
お仕事の内容だったり、そうじゃなかったり…
しんプレ皆のちょっとした出来事をつぶやいていきたいと思います^^
ぜひぜひチェックしてみて下さいね〜!
「Twitter」でつぶやいた通り、今までしんプレスタッフが取り組んできた、「きみカケ」の単行本作業に私たち見習いも取りかかる事になりました。我々見習いにとって「きみカケ」は初めての作業も含まれており、これからの原稿作業にどきどきです。また随時状況を報告しますので、ひみつ日記もミニブログも楽しみにしていて下さいね^^
さちこ(見習い)
2009年05月19日
とりいそぎ、しんプレtwitter始めました。...しん
現在連載中ではないため、なかなか事務所の進行状況が皆さんに伝わりにくいので、twitter(ツイッター)を利用させていただいて、何となく事務所の進行状況を伝えられたらと思い、始めて見ました。
詳しくはまた明日にでもスタッフから案内があると思いますが、ほんわりと事務所の仕事の雰囲気を感じていただければと思います。
PCの方は、右のtwitterウィジェットから。携帯の方は下の「しんプレtwitter」リンクから行けると思いますが、どうでしょう?
では、のんびりどうぞ。
>>しんプレtwitter。
取り急ぎご報告まで。
しん
2009年05月07日
スタッフのひみつ日記 ゆうき
ゴールデンウィークが終わりましたね。スタッフの住んでいる地域では暑い日寒い日の差が激しくて気温差で風邪をひきそうになってしまいました(X_X)
さてさてGW前に花と奥たんが発売されました!皆さんもうご覧頂けましたでしょうか^^
とても重量感のある、詰まった一冊になりましたよ。まだの方は、もしよかったら週末のお供にどうぞ〜☆
ところで只今本屋さんで「花と奥たん」の特大書店配布用ポスターが飾られているそうです!
スタッフMさんはその様子を実際にみれたとか!私もPOP込みで見てみたいのですが…みなさんご覧になれました?
そしてその特大ポスター、なんとスピリッツで若干名に抽選でプレゼントされるそうですよ!(゜◇゜)
ウェブニュースにもなっていたみたいでビックリ。ス・スタッフもほしいです…けど競争率をあげるのはなんなので、我慢我慢。><
応募締め切りは5月20日いっぱい。当選は発送をもってかえされるそうです!
応募方法など、詳しくはビックコミックスピリッツHP内の【スピブログ】>【「あしめし」の編集者日誌】からみてみてくださいね。
よかったら大きな奥たんをお部屋によんであげてください^^
・追記
なんとスピリッツさんからしんプレ宛にポスターを頂いちゃいました☆応募我慢してよかったー
スピリッツさんありがとうございました〜♪^▽^
ゆうき
2009年05月04日
超サキドリ☆「きみのカケラ」#11
「超サキドリ。★ きみのカケラ」
超サキドリ「きみのカケラ」第11弾です!
「サキドリ」は携帯待ち受けで私たちが描いた一番新しい作品の1コマをフライング!しちゃう企画ですが、今回は現在「きみのカケラ」続巻〜最終巻までの構成をしている最中の、しんプレのスタッフ皆で描いているイメージボードをお見せしちゃおうという「超!サキドリ企画」です☆
色々考案していく中で生まれたシーンや設定等盛りだくさんですよ〜!
(あくまでも沢山の案のなかの一部なので、本編で使われない事も有ります。のちのちお蔵入りになるシーンもあるかも…?)
なるべくネタばらしにならないような台詞やシーンをセレクトしていくつもりです。
安心してお楽しみ下さいね♪
*[PC]写真をクリックするとイラストの説明文とギャラリーが始まります。写真の左右で移動、×で終了です。
★カムイや壁の秘密を語る玉ちゃん。 ★クロの丸焼き☆差し出すこの手は?
2009年05月01日
2009年5月のお便りです。
--Letter corner ATTENTION--
未読の読者の方にネタバレになるところは白い文字で読みにくくさせていただいてます。カーソルで選択して反転していただければ読めるようになります。
An answer by English was written by the Translation software.I hope you will excuse any inaccuracies or improper language in the following letter.
気が向いた方はお手紙くださいね。お待ちしています。
*従来の[POST]フォームから送っていただく以外にも、このエントリーにコメントをつける形でお手紙を送っていただく事も出来ます。
更新は少しずつやってますのでのんびりお待ちください。
●下の[コメント]からどうぞ。