« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月18日

超サキドリ☆「きみのカケラ」#2

きみのカケラ

超サキドリ「きみのカケラ」第二弾です!

「サキドリ」は携帯待ち受けで私たちが描いた一番新しい作品の1コマをフライング!しちゃう企画ですが、今回は現在「きみのカケラ」続巻〜最終巻までの構成をしている最中の、しんプレのスタッフ皆で描いているイメージボードをお見せしちゃおうという「超!サキドリ企画」です☆
色々考案していく中で生まれたシーンや設定等盛りだくさんですよ〜!
(あくまでも沢山の案のなかの一部なので、本編で使われない事も有ります。という事で、のちのちお蔵入りになるシーンもあるかも…?)

なるべくネタばらしにならないような台詞やシーンをセレクトしていくつもりです。
安心してお楽しみ下さいね♪

今回は戦族の兄妹二人をピックアップです☆

*[PC]写真をクリックするとイラストの説明文とギャラリーが始まります。写真の左右で移動、×で終了です。
sakidori04.jpgsakidori06.jpg
★「少佐西の方角!!」ベスの目に映ったものは…!?
★「壁」の中を歩く大佐達。暗がりから何か飛び出して来そうでおっかなびっくりの様子…!?

投稿者 sinpre : 12:15 | コメント (2)

2008年09月04日

超サキドリ☆「きみのカケラ」#1

きみのカケラ


前々からお伝えしていた新企画・超サキドリ「きみのカケラ」です!

「サキドリ」は携帯待ち受けで私たちが描いた一番新しい作品の1コマをフライング!しちゃう企画ですが、今回は現在「きみのカケラ」続巻〜最終巻までの構成をしている最中の、しんプレのスタッフ皆で描いているイメージボードをお見せしちゃおうという「超!サキドリ企画」です☆
色々考案していく中で生まれたシーンや設定等盛りだくさんですよ〜!
(あくまでも沢山の案のなかの一部なので、本編で使われない事も有ります。のちのちお蔵入りになるシーンもあるかも…?)

なるべくネタばらしにならないような台詞やシーンをセレクトしていくつもりです。
安心してお楽しみ下さいね♪

*[PC]写真をクリックするとギャラリーが始まります。写真の左右で移動、×で終了です。
sakidori00.jpg

クロのカラーリングがちょっと逆でした^^
sakidori01.jpgsakidori02.jpgsakidori03.jpg
最後のイメージボードより抜粋。儀式の間で映像を映す仕組みについての解説メモのようですが、なんだかゆるキャラに…^^?
sakidori03_b.jpg
★壁を壊して突き進む戦族の前に現れたものとは…!?
★「壁」の中の儀式を行う部屋の設定案より…

今回は第一弾という事で多めに掲載してみました★
これからもしんプレのお仕事に差し障りのない範囲で、かつなるべく定期的に更新していきたいと思います。
よかったらチェックしてみてくださいね〜(^∇^)♪

投稿者 sinpre : 15:10 | コメント (3)

2008年09月03日

スタッフのひみつ日記…ゆうき

こんにちは。9月なのに本日関東では30度を超えたそうです。暑っ
でも明日からは雨続きになり秋めいていくという事で、夏日のうちにとスイカを頂きました★

しん先生のお母様が趣味で作っているという「くろべえ」という品種のスイカです!
前回いただいた「でんすけ」というスイカにしろ、なんだかカワイイ名前ですねえ^^
趣味で作られているだなんて、本当ビックリです…。他にトウモロコシもいただいたんですが、甘くてすごく美味しかったですよ〜。

*[PC]写真をクリックするとギャラリーが始まります。写真の左右で移動、×で終了です。
kurobee.jpg
本当に黒いです!しましまもなくつるっとしてます。

ぱかっ!とまっぷたつにしてみたら…水分も果肉もみっちりつまって真っ赤なスイカでした。手に持った感じもずっしりと重かったです。
kurobee02.jpg

しんプレのみんなでいただきました☆
スタッフのうちの一人は今年はこの「くろべえ」が初スイカだったんですが、スイカを食べると夏だなーとしみじみ思いますね。
中は瑞々しくてとてもおいしかったです(^∇^)
ありがとうございました★

ゆうき

投稿者 sinpre : 17:19 | コメント (0)

2008年09月01日

2008年9月のお便りです。

--Letter corner ATTENTION--
未読の読者の方にネタバレになるところは白い文字で読みにくくさせていただいてます。カーソルで選択して反転していただければ読めるようになります。
An answer by English was written by the Translation software.I hope you will excuse any inaccuracies or improper language in the following letter.

気が向いた方はお手紙くださいね。お待ちしています。
*従来の[POST]フォームから送っていただく以外にも、このエントリーにコメントをつける形でお手紙を送っていただく事も出来ます。

更新は少しずつやってますのでのんびりお待ちください。



  ●下の[コメント]からどうぞ。

投稿者 sinpre : 00:00 | コメント (3)