6月のお便りコーナー(3)です。
Letter corner.(Last updated:2004年 7月 20日 (火))
--ATTENTION--
単行本の読者の方にネタバレになるところは白い文字で読みにくくさせていただいてます。
カーソルで選択して反転していただければ読めるようになります。
気が向いた方はこちらからお手紙ください。お待ちしています。
An answer by English was written by the Translation software.
I hope you will excuse any inaccuracies or improper language in the following letter.
7月からのお便りを読む
更新は少しずつやってますのでのんびりお待ちください。
2004年6月25日 21:09:32
高校生の操り人形さんです
こんにちは♪お久しぶりに書き込みします!操り人形こと、まだ彼女ができない可愛そうな男の子です!(>▽<;)
・・・と、今日お手紙を書こうと思ったのは・・・「きみのかけら」3巻完成おめでとうございま〜す!!!ほんととっても嬉しい限りです!いよいよ3巻が読めるんだな〜と思うと嬉しくて嬉しくて♪(まだ2ヶ月も先ですけど)8月中旬を首をなが〜くして待ってます!ほんとお疲れ様でした!
2004年6月25日 21:13:51
その他、ということで...のまさえさんです
初めまして☆私は「最終兵器彼女」の大大ファンです。ファンというのも変なのですが、彼に薦められて一緒にお金出し合って全巻揃えて読みました。号泣で・・・。切なくて、辛くて、何回も読み直して、ずっと引きずってます。今イラク戦争問題があって、重なる事もあるから、更に切ないです。
本の中で、人は知らずに罪を犯している・・・みたいな所がありました。凄く胸に突き刺さりました。あとがきも読ませて頂きました。しんさんも中村さんが亡くなった時 辛かったと書いてあって、ただ、すらすら書いてる訳じゃなくて、変なんですが、「同じなんだな」と感じました。アニメもビデオ借りて彼と見ました。号泣でした。
あけみちゃんの気持ちが痛いほど伝わってきて、本当に辛かったです。声もちせちゃんにピッタリで凄く安心しました。
去年のクリスマスに彼にサントラをプレゼントしました。今また読み返していますが、この本を読むと、無性に彼に会いたくなるし、心が洗われる気がします。私もちせちゃんの様になれたら・・・と思います。
それにはまりすぎてるようで、彼も「アホ」をよく言ってみたり「〜しょや」とか言っています。私も「ごめんなさい」が多くなりました。今年の7月4日に彼と結婚式をします。
それで、白ドレスに羽が付いていて、彼が「ちせちゃんみたいだから」と凄く気にいってくれています。けど、私はちせちゃんみたいに、綺麗な心じゃないのに・・・と少し申し訳なく思うので、頑張ります!!
結婚式には合わないかもしれませんが「さよなら」の曲も使わせて頂くつもりです。すみませんm(__)m新婚生活を迎えたら、必ず2人でDVD買います!!!てか、もっとちせちゃん、しゅうちゃんを世間に広めたいです・・が少し嫌な気もしちゃって。
よく分からない文ですいませんm(__)mそれと・・・私たち実は1月22日に「キスイヤ」に出たんですよ。彼からもらった指輪をぼっとん便所に落としてしまったのを紙芝居で謝ったんですよ・・・(^_^;)はあ。
それで、結婚式もキスイヤが来てくれるみたいなので、もしかしたら、出るかもしれません。それで、最初のドレスが
ちせちゃんイメージなので・・・てか、ずうずうしくて本当にすみません。
けど、本当に本当に、凄く凄く私たちの心に残った素敵な本です。こんな本を書いて下さってありがとうございますm(__)m、本の中で沢山の方がなくなってしまったけど、
みんな幸せでいて欲しいと願ってしまいます。よく分からないですよね・・・すまません。こんなに泣いた本は初めてです。
なんか↑の最終兵器彼女のページの案内見るだけで泣けてしまします。はあ。恋ってこれですよね。しんさん本当に凄いです。これが恋する気持ちですよね。はあ。また涙でそうです。本当訳分からなくてすみません。
ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
ご結婚おめでとうございます!しん先生もおめでとうございます〜とのことです(^^ もし結婚式の模様などがオンエアにのることになったら、また是非教えてくださいね♪
2004年6月26日 17:20:20
高専生のBECKさんです
今日「最終兵器彼女」を全部読みました。昔、雑誌かなんかで「お勧めの本」みたいな感じで紹介されていたのを思い出し古本屋で買いました。本当に悲しいし切ない話でなんだか「言葉に出来ない気持ち」があふれでてきてどうしようもなく考え込んでしまいました。そして純粋に「シュウジとちせみたいに恋がしたい」と思いました。
現在彼女のいない僕ですが、もし彼女が出来たとしても、その彼女が最終兵器に改造されるなんてことは正直ありえないことだけど、2人のように、不器用でも相手を思いやり、愛し合い支えあっていく恋愛がしたいと思いました。
最終卷ではちせの何もかも背負い込もうとする強さに泣きました。それをまっすぐに見てやれるシュウジの強さに感動しました。つらくなったときは全巻夜通しで読んで、もう一度立ち上がろうと思います。
素晴らしい作品をありがとうございました。これからもガンバッてください!
2004年6月26日 19:56:02
会社員の佐藤明日香さんです
兄と妹と最終兵器彼女を読んで作品を集めはじめました。ストーリーも絵も大好きな1ファンですが応援してます。素敵な待ち受け有難うございます。大切にします。これからも高橋さんのペースで頑張って下さい。
2004年6月26日 22:44:35
高校生のhideさんです
最初に読んだのは三年まえなんですけどマジで感動しました!!!
最近では、読むたびに時間を忘れかならず最後まで読んで一人でなくことがしばしばあります(^^;)最近ケータイを買ったんですけど待ち受けにどうしても最彼がほしいんですけど、あったら教えてください!!またすぐお手紙書きたいと思います!!ではまた。
2004年6月27日 19:40:56
その他、ということで...の雪城さんです
SHINPreのみなさん、お初にお目にかかります。
私が高橋しん先生の作品を初めて読んだのは、「最終兵器彼女」でした。そこからもう!
ありえないくらいに、高橋作品のファンをやらせていただいております。
サイカノは高校生の時に読んでいましたが、何度溜息を漏らし泣いたことか!!今でも人生のバイブルです。クラスメイトにひろめまくり、教室を溜息と涙でうめつくさせました。。(授業中に。笑)
本当に素敵な作品を世に送り出してくださった、高橋先生、スタッフのみなさんに、ありがとうと叫びたい気分でいっぱいです!!
きみのカケラも読ませていただいておりますv3巻製作おつかれさまでした!!二巻の最後で「んだー!!?どうなんのー!?」と大声で叫んだ私は、8月が今から待ち遠しいです(笑)
これからも、1ファンとして、高橋作品を応援させていただきたいと思っておりますv
お体に気をつけて、これからもがんばってください!!
乱文にて失礼いたします。
--------------------------------------------------------------
こちらこそありがとうございます!これからも布教(?)活動&応援ヨロシクお願いします(^^
2004年6月27日 22:33:11
高校生のかずやさんです
しん先生はじめまして!自分は旭川の高三の男です。
つい3日前にサイカノのDVD買っちゃいましたo(^-^)o
そして一気に見たのですが、TVで見たときより泣いてしまいました(T_T)
自分の年齢がシュウジ達と同じになったせいか、2度目のせいか、1回目に見たときより共感できる場面も増えて、サイカノにどっぷりハマってます!
サイカノに出会えてホントに良かった!!と思えるほどです。
まだまだ書きたいコトはたくさんあるのですが、あまり長くしたくないので、また書きますね!
それでは、しん先生の今後のご活躍にも期待してますんで、ガンバってください!
2004年6月28日 4:44:17
高校生の戒斗さんです
ついさっきまでお土産の画像をDLしていたところ、ちせが載っている画像の中で、
学校やら北海道の道路標識やら交換日記やら洗濯物が載っている画像のちせを見て、
ちせのあの笑っている顔がとても目に焼きつきそれと同時に最終兵器彼女の1〜7のSTORYを思い出して30分ほどマジ泣きしました。(マジ泣きと言っても無言でただ涙を流すだけですが・・・)最終兵器彼女を初めて読み終えたときはそりゃ1時間も泣いてました。
昔は良く泣きましたが(昔と言っても小1〜3位)中学生になって久し振りに泣いたのが最終兵器彼女を初めて読み終えたとき、そして高校生になった今でも泣いてしまうとわ,それほど俺の中では最終兵器彼女が悲しくて切なく心に残る作品だと言うことです。
俺がしんさんの作品の中で一番好きな作品は最終兵器彼女です。これからもあんな心に残る作品を作っていってください。ちせの笑っている顔がとても綺麗でかわいいです。
--------------------------------------------------------------
本当に心動かされたときって、自然と涙が込み上げてきますよね!これからも、しんプレ一同頑張って心に響けるような仕事がしていけるように頑張りますので、応援していてくださいね(^^
2004年6月29日 0:53:02
会社員の10円ガムさんです
高橋しん先生、スタッフの皆様、こんばんわ。今日集めていた『いいひと』がやっと全巻揃いました。全巻読んでとても心が洗われた気分です。『いいひと』が近くに居たならいいな〜何て思ったりしました。でも現実は厳しくて『いいひと』何て表れません。ですが全巻読んで僕が『いいひと』になれば良いんだと思いました。僕が幸せを感じて他の人にも感じて貰い
他の人の幸せを僕も感じて、いつか僕を助けてくれる人が回りに集まって。僕も誰かを助けたいと思いました。上手くは言えないですが・・高橋しん先生やスタッフの皆様に感謝の気持ちを伝えたいくて手紙を書き残します。本当にありがとうございました。
高橋しん先生やスタッフの皆様が『いいひと』だからこんなに良い作品が産まれたのだと思います。
その作品に巡り逢えた僕はとても幸せです。
2004年6月30日 0:22:40
中学生のTAKAさんです
我はサイカノファンです。サイカノとは小学生の時に出会い、その深い内容に引き込まれました。今行われているサイカノの水面下での動きってなんですかね?実写版の映画にでもなったら嬉しいです。
お手紙ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
続きのお便りを読む>>
手紙をかく